【伊藤友里アナウンサー】Mリーグ公式レポーターで話題!その魅力と現在とは?

伊藤友里さんは、福岡県出身のフリーアナウンサーです。明るく親しみやすいキャラクターで、スポーツ番組から情報番組まで幅広く活躍し、特にMリーグにおける公式レポーターとして注目されました。
【経歴】帰国子女で英語堪能!意外な学生時代の一面
幼少期から学生時代まで
1987年8月26日生まれ、福岡県福岡市出身。父親は医師の伊藤鉄英さんです。小学3年生から3年間をアメリカで過ごした帰国子女で、英語が堪能です。この経験が彼女の明るく社交的な性格に影響を与えたと言われています。学生時代にはバドミントン部と弓道部に所属し、特に弓道を特技としています。また、高校時代には文化祭のファッションショーでモデルを務めるなど、人前に立つことに慣れていました。
【アナウンサーとしての活躍】多ジャンルでマルチに活躍
立教大学文学部英文科を卒業後、2006年にセント・フォースに所属し、タレント、キャスター、リポーターとして活動をスタート。当初はNHK BS1の「Jリーグタイム」やTBSの「サンデーモーニング」、フジテレビの「めざましテレビ」などに出演し、スポーツ番組や情報番組で活躍していました。
2020年にはABEMAのMリーグ公式レポーターに就任し、初々しいインタビュー姿が話題になりました。選手への丁寧なインタビューで視聴者からの支持を集めていましたが、2024年1月に一部の問題により降板しました。
【結婚&ママとしての顔】おしゃれな生活と家族の絆
2018年に一般男性と結婚。2020年に女児を出産し、母としての生活を楽しんでいます。
【プライベート】意外な趣味と仲良しアナ友たち
趣味は特にありませんが、手先が器用でコスプレを楽しむことも。同じ事務所の高見侑里さんや新井恵理那さんと仲が良く、「ユリユリエリナ会」という女子会を定期的に開催しています。
【出演番組まとめ】これまでの活躍を振り返る
これまで出演した番組
- ABEMA:「Mリーグ」(公式レポーター)
- NHK BS1:「Jリーグタイム」
- TBS:「サンデーモーニング」
- フジテレビ:「めざましテレビ」“イマドキ” 金曜担当
- テレビ神奈川:「ファーストクラス」
- スカパー!:「ゴゴ天」
- グリーンチャンネル:地方競馬中継
- TOKYO FM:「TOYOTA Athlete Beat」
- ラジオNIKKEI:「菅下清廣のIRサプリ」
- BSテレ東:「MY BEST WAY」
- ニコニコ動画:「とりあえず生中(三杯目)」毎週火曜日担当
【ファン注目のエピソード】心に残るインタビューとブログの感動メッセージ
Mリーグのレポーターとして、選手一人ひとりの個性に合わせたインタビューを心がけていた。降板後もファンから復帰を望む声が多く寄せられています。
また、母の誕生日には感謝のメッセージをブログに綴るなど、家族思いな一面も垣間見えます。
【今後の活動】明るいキャラクターで再び活躍する日を期待!
Mリーグ降板後、現在の活動については未発表ですが、明るく親しみやすいキャラクターで再び活躍することが期待されています。
特技:弓道
公式ブログ:https://ameblo.jp/ito-yuri/
所属事務所:セント・フォース